完全栄養食品…卵のお話(人*´∀`)。*゚+
草木が芽吹き、動物たちは産卵期を迎える春!一年中店頭に並ぶ卵には旬などないように思いますが、自然の摂理から考えると、卵の旬は春といえます。
卵にはビタミンC、食物繊維を除く、ほぼすべての栄養素がバランスよく含まれてるんですよ(☆▽☆)
完全栄養食品と言われてるそうです(人 •͈ᴗ•͈)
卵に豊富なたんぱく質は20種類のアミノ酸から構成され、中でも人間の体内で作れず、食べ物からしか摂取てきない必須アミノ酸9種類すべてを含みます!
アミノ酸は不足すると免疫力低下や肌荒れなど、様々な健康トラブルにつながるおそれがある大切な栄養素。
ビタミン類や、カリウム、カルシウム、鉄などのミネラルも豊富で、カルシウムは牛乳の約1.5倍、鉄はほうれん草の約2倍と含有率も抜群!
卵ひとつでこれらをカバーできる優等生食材(♡ω♡ ) ~♪
卵には、血を補う効果が期待できます。また、うるおいを補う効果も期待できますので、水分不足でパサつく髪のお悩み改善にもおすすめです( ◜‿◝ )
しっかり卵料理を摂って、元気に春を過ごしましょう(。・ω・。)ノ♡
しかし、卵アレルギーの方…良質のたんぱく質でいうと…湯葉や絹豆腐が良いそうですよ(。•̀ᴗ-)✧
スーパーの店頭には、旬に限らず食材が、豊富ですが…心身を豊かにする、季節の食材…旬の物を取り入れたいですね(人 •͈ᴗ•͈)
0コメント